翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中秀哉
・ 田中秀喜
・ 田中秀太
・ 田中秀夫
・ 田中秀夫 (経済学者)
・ 田中秀央
・ 田中秀幸
・ 田中秀幸 (アナウンサー)
・ 田中秀幸 (アートディレクター)
・ 田中秀幸 (元日立製作所社員)
田中秀幸 (声優)
・ 田中秀幸 (陸上選手)
・ 田中秀征
・ 田中秀志
・ 田中秀昌
・ 田中秀果
・ 田中秀樹
・ 田中秀穂
・ 田中秀臣
・ 田中秀逸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中秀幸 (声優) : ウィキペディア日本語版
田中秀幸 (声優)[たなか ひでゆき]

田中 秀幸(たなか ひでゆき、1950年11月12日 - )は、日本声優俳優ナレーター青二プロダクション所属。
東京都大田区出身。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。身長172cm、体重71kg。血液型はB型。
== 概要 ==

=== 来歴 ===
5歳の頃にラジオドラマ番組における主役の一般公募に合格し、以来小学校在学の6年間収録に参加した。以降役者を志し、高校卒業後、短大で4年間演劇を勉強〔海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV 〕。
その後劇団青年座所属時代の1974年に『科学忍者隊ガッチャマン』のヘムラー役で声優デビュー。以来声の仕事を中心に携わるようになり、テレビアニメ・洋画吹き替えナレーションなどで活躍を続ける。1975年に『ドカベン』の山田太郎役で初主演を果たす。
1980年代から1990年代にかけては『キャプテン翼』(ロベルト本郷 役)、『CITY HUNTER』(槇村秀幸 役)、『キン肉マン』(テリーマン 役)、『タッチ』(柏葉英二郎 役)、『ハイスクール!奇面組』(事代作吾 役)、『魁!!男塾』(大豪院邪鬼 役)、『SLAM DUNK』(木暮公延 役)など多数の少年アニメに出演する。また、神谷明堀秀行と同じ『週刊少年ジャンプ』の連載漫画のアニメ作品における常連の1人でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中秀幸 (声優)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.